趣味に生きるFIRE生活

45歳でサイドFIRE達成。シングル女性の趣味、投資、少しの仕事。

セミリタイア民はカフェ代を節約するべきか?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代セミリタイア生活へ
にほんブログ村

※アフィリエイト広告を利用しています

 

委託業務以外にも細々と趣味のようなほぼ収入のない仕事をいくつかしています。

これから収入につながる予定です、たぶん。

ここ1ヶ月カフェでしか作業してないってくらい、午前中(ときには午後も)はカフェに入り浸っています。

お昼も近づき、人が多くなってきたら帰る。

気分が乗っていれば別にカフェへ移動。

至福の時間です。フリーランス最高すぎる。

家で仕事したらお金もかからないのに、カフェに行く必要があるのか、カフェ代は無駄じゃないのか。

このことについて今回はまとめてみました。

 

 

家での作業より集中できる

家だとどうしてもYouTubeを見たり、本を読んだりしてしまいます。

他にも「今日の夜は何作ろうかなー。冷蔵庫に玉ねぎあったかな?あ、牛乳が切れてる」など、いろんなことが気になってしまいます。

もう全然集中できなくて作業があちこちに。

カフェだと作業に集中するしか選択肢がないのがいい。

ふと気になることをネットで調べることはあっても、すぐ仕事に戻れます。

適度な雑音が心地いい

午前中のカフェはひとりでパソコン作業をしている人も多く、つられてがんばれます。

そしてフリーランス仲間に囲まれて(勝手な想像)、孤独感がない。

フリーランスとはつくづく孤独な職業ですね。

また、店員さんとお客さんの注文のやりとりや、ちょうどいいボリュームでBGMが流れている空間、あの雑音がまた集中できる理由のひとつです。

図書館もいいのですが、たまに新聞を読みながらいびきをかいているおじさんがいたりします(笑)

妙に静かだから眠くなる気持ちもわかりますけどね。

仕事してる感がある

「スタバでMacBook開いてる人って何?家でやればいいじゃん。」

って言われがちですよね。

そんなに目障りですか?

この生活をする前はカフェにパソコンを持っていく機会はなかったですが、そういう人たちをここまで目の敵にしたことはなかったです。

ちょっと大目に見てほしい。

仕事している自分に酔わせてくださいよ。

あ、こういうところですか?

混んできたら去るし、迷惑かけないようにキーボード入力も静かにやってますので。

でもまあ、これで作業が捗るならなんと言われようと気にしません。

単純にコーヒーが好き

私は家でも豆を挽いてドリップするくらいコーヒーが好きです。

最近はカフェ通いが頻繁になってきたので家でのコーヒーは控えています。

飲み過ぎは体には良くないと思うので。

スペシャルティコーヒーのサブスクならPostCoffee【ポストコーヒー】

今はデカフェ(カフェインレス)もあるので助かります。

甘い飲み物が苦手なので、頼むのはコーヒー、カフェラテ、紅茶ばかりになってしまいます。

あの信じられないほど高価なフラペチーノとかは飲んだことないです。

メリハリができる

外に出るとなぜかやる気が出るんですよね。

気持ちが切り替わるというか、スイッチが入るというか。

これは出勤していたときの習慣が抜けきれないからなんでしょうね。

仕事は外でするもの、という感覚。

家では仕事モードに切り替えることがむずかしいです。

他にも、外に出たついでに散歩して運動不足も解消できるし、買い物もできます。

カフェのメリットはデメリットを上回る

カフェ通いはデメリットもあります。

当然ですが、金銭面です。

マクドナルドやモスバーガーだと1日300円以内でいけますが、だいたい500円前後かかりますね。

週4〜5で通っていますので、1ヶ月10,000円以上。

でも、ここはケチりたくないところです。

デメリットよりメリットがありすぎるから。

おいしいコーヒーが飲めて、場所とWi-Fiを提供してもらって、集中力アップで仕事もはかどる上に自尊心まで満たされる(笑)

カフェにいる間は自宅の光熱費もかかりません。

私は普段、自炊をする、コンビニに立ち寄らない、買い物は熟考する、などして生活力を鍛えています。

また、人と会う回数が減ったので被服費は激減しました。

同年代のシングル女性より生活費はだいぶ低い自信があります。

カフェ代含めてもまだ安いですね。

普段倹約しているので、カフェ代や趣味に使うお金は惜しまないようにしています。

とういのが私のカフェ代に対する考え方でした。

moufulog.com

ここまで読んでいただきありがとうございました。

では、また次回。