趣味に生きるFIRE生活

45歳でサイドFIRE達成。シングル女性の趣味、投資、少しの仕事。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

引越日までミニマリスト&贅沢な食生活

こんにちは、藤本モウフです。 荷造り終盤。 この他に家具もあります。 段ボールもあと4箱。 5箱で済ませるつもりが10箱全部使った上に、追加の段ボールを使用しました。 今の家に置いていく物もたくさんあるのにこの荷物。 物が多すぎる。 シンプルライフへ…

FIREブログの読者層

こんにちは、藤本モウフです。 このブログの読者層は、男女比6:4、年齢は25歳〜44歳が多いことがわかりました。 実は、性別と年齢の解析設定をし忘れていたので、これはあくまで直近2週間のデータです。 日に日に男性の割合が多くなっています。 もしかして…

650円から入れる1日自動車保険

こんにちは、藤本モウフです。 来月引っ越すのですが、年に1〜2回くらい地元に帰るつもりです。 のはずだったのですが、今請け負っている仕事の都合上、年4回くらい帰省することになりそうです。 移住というより2拠点生活になりますね。 飽きっぽい私にはち…

最近食べたもの

FIRE 自炊

個人投資家向け!個人情報保護シールの活用法

こんにちは、藤本モウフです。 今の時期、続々と株主総会のお知らせが届きますね。 私は日本株を35銘柄保有しているので、毎日のようにポストに入っています。 めっちゃゴミが増えます。 見ないでそのまま捨てちゃう人もいると思いますが、私は議決権行使のQ…

経営者という人種

こんにちは、藤本モウフです。 独断と偏見ですが、会社を経営する人間は変わり者が多いです。 (※ここでいう「会社を経営する人間」の定義。 概ね2代目社長には当てはまらず、1代目の創業者のこと。) この人たちは仕事の話をしだすとヒートアップして止ま…

引越し前にする手続き9つ【マイナポータルを使おう】

こんにちは、藤本モウフです。 引越しまであと1ヶ月。 引越し前の手続きを調べていたら、けっこうやることがあったのでまとめてみました。 今はインターネットで手続きできるものが多くて助かります。 今回紹介するものは、ほぼネットと電話で手続きできます…

メニューを考えたくない人向け自炊ごはん【一人暮らし】

こんにちは、藤本モウフです。 サイドFIRE後はほぼ毎日自炊してますが、私は料理がそれほど好きではありません。 健康のために自炊をしていますが、できれば家事代行を頼んでごはんを作ってもらいたいくらい。 今回は、いかに手間をかけずにごはんを作るか、…

銀行口座の整理をしたら忘れていた13万7千円が出てきた

こんにちは、藤本モウフです。 引越しにともない、銀行口座も整理することに。 私が持っている銀行口座は、 ・地方銀行A ・地方銀行B ・ゆうちょ銀行① ・ゆうちょ銀行② ・楽天銀行 合計5つ。 そのうち、地方銀行A、ゆうちょ銀行①を解約。 これで所有する銀…

行動を起こす人、起こさない人の違い

こんにちは、藤本モウフです。 今年の1月くらいに知人の経営者から相談を受けました。 NISAってどうやるの?てかそもそも仕組みがわからん。教えてほしい。 彼の会社の社員たちも、NISAがなんなのかを知りたいとのこと。 ふーん……と思いながら、一応さらっと…

【歯科検診】将来へ2000万円の投資

こんにちは、藤本モウフです。 私は4ヶ月ごとに歯の定期検診に行っています。 定期的に行き始めたら虫歯がまったくできなくなりました。 虫歯は自然治癒することはなく、どんどん進行していってしまうため、予防と早期治療が何よりも大切です。 今回は虫歯予…

FIRE後のおすすめ趣味17選

こんにちは、藤本モウフです。 FIRE(リタイア)後は退屈で死にそう、なんて声が結構聞こえてきます。 いざFIREしても時間を持て余さないように、今から趣味を見つけておくのもありかもしれません。 今回はFIRE(リタイア)後におすすめの趣味をご紹介します…

2024年5月の配当金と収入

こんにちは、藤本モウフです。 5月の収入報告です。 合計は295,023円でした。 先月の収入はこちら。↓ moufulog.com 5月の配当金 現在の日本株配当金合計額 現在の米国株配当金合計額 配当金以外の収入 メルカリ(不用品の処分) 事業収入 株譲渡益 趣味の収…