こんにちは、藤本モウフです。
7月に札幌に引越し、新居用にマットレスを購入しました。
いろいろ調べて候補はたくさんありました。
そして、最終的に選んだマットレスが本当に良かったのでご紹介します。
アイリスオーヤマのハイブリッドエアリーマットレス
私が選んだマットレスはこちら。
アイリスオーヤマのハイブリッドエアリーマットレス9㎝です。
寝心地抜群
1ヶ月間使った感想。
高くはないので正直そんなに期待していませんでした。
が!リーズナブルなのにめっちゃいい!!
肝心の寝心地は、柔らかすぎず、硬すぎず、絶妙!
体圧が分散されるので体が痛くなることもなく、朝までぐっすりです。
私は次の引越しがしやすいように、ベッドフレームを購入していません。
フローリングに直置きです。
厚さが9㎝あるし、床の硬さはまったく感じません。
ただ冬はちょっと寒いかも?
北海道だしなぁ。
今後、様子を見ながら考えたいと思います。
シーツはニトリです。
軽量で持ち運びに便利
引越し前に使っていたマットレスはスプリングが入っているもので、重量も厚さもあり、1人では向きを変えるのも一苦労でした。
搬入も2人でやらないと絶対に無理。
エアリーマットレスは重さ5.9キロ。
めちゃくちゃ軽い!!
そして折り畳めます。
女性1人でも余裕で持ち運びできる気楽さが一番の決め手でした。
持ち運べるので掃除がしやすい
ベッドフレームを使うと下にたまるホコリの掃除が面倒です。
脚が高いものならまだいいのですが、それでも掃除が億劫。
こちらのマットレスは折りたたんで簡単に移動できるので掃除がとても楽になりました。
優れた通気性
エアリーシリーズはエアロキューブという素材が使われています。
このエアロキューブは湿気が溜まりにくく、非常に通気性が良い。
夏には最適な素材です。
汗がこもりにくく、ダニやカビの発生を防ぐので、アレルギー体質の人へもおすすめ。
私は夏に体調を崩しやすく、免疫力が落ちてアレルギー反応が出てしまいます。
毎年のように汗で肌がかぶれます。
本当に暑いの苦手…
だからこのマットレスはとても快適です。
湿気も感じることもないし、熱がこもる感じもまったくありません。
私は掃除をするついでに毎日立てて風通ししていますが、敷きっぱなしでも全然問題ないかも。
手間をかけたくない人にもおすすめです。
自立するのもいいですね。
丸洗いできる
汚れた際には自宅で丸洗いできて、常に清潔に保つことができます。
エアロキューブは約95%空気で構成されているので、速乾性もあります。
でも洗うことあるかな?
私はなさそう。
コストパフォーマンス
今まで使っていたマットレスは10万超えのもので、寝心地は文句なしでした。
しかし、2万円ちょっとでこんなに満足度の高いマットレスを買えるなんて…
わざわざ重くて負担になる高価なマットレスを選ぶ意味とは?と思ってしまいました。
高級志向ではなく、身軽でいたい私にはこれで十分かも。
耐久性がある
8万回の圧縮テスト後、高度保持率は85%だそうです。
これは実際に使ってみないとなんともいえませんね。
ただ、ブログで実際何年も使い続けている人の感想を見ると嘘ではないようです。
ハイブリッドエアリーマットレスを選んだ理由
エアリーマットレスシリーズには種類があります。
私が選んだハイブリッドタイプはその中でも柔らかめのタイプ。
私は硬めのマットレスが苦手なのでこちらを選びました。
痩せ型の人はこちらがおすすめ。
ノーマルのエアリーマットレスハイグレードは素材がエアロキューブとわたで構成されている硬めタイプです。
これが一番人気のようです。
私が購入したエアリーマットレスハイブリッドは、エアロキューブとウレタンフォームとわたで構成されている柔らかめタイプ。
ちなみに、このウレタンフォームは取り外すこともできます。
もう少し硬くてもいいな、と思ったら外して使うのもアリです。
他にも、エアロキューブと低反発ウレタンフォームで構成された、エアリーマットレスハイブリッド低反発もあります。
私は以前、低反発マットレスで腰を痛めた経験があるのでこの選択肢は無しでした。
まとめ
私が購入したハイブリッドエアリーマットレスの特徴。
・体圧分散され、ほどよい柔らかさで寝心地抜群。
・軽量で折り畳めるので女性でも持ち運びしやすい。
・湿気や熱がこもらず衛生的で快適。
・自宅で丸洗いできる。
・2万円台で購入できる。
・耐久性がある。
標準体型〜がっしり体型の人はこちらがおすすめ。
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!
↓
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
では、また次回。