こんにちは、
藤本モウフです。
今回は12月の個別株ポートフォリオです。
11月のポートフォリオはこちら。
↓
個別株ポートフォリオ
2024年12月末時点の日本個別株
ポジションを落とそうと思いいくつか売ったのですが、割安銘柄がどうしても欲しくて買ってしまいました。
結果増えました。
セクターのバランスはいいと思います。
2024年12月末時点の米国個別株
売買していませんが、円安ドル高の影響で配当金は増えています。
税引き後の配当金合計
税引き後の年間配当合計額は、約1,006,303円でした。
いつのまにか100万円台に突入。
100万超えはちょっとうれしいです。
おわりに
もうそろそろこの辺で高配当株はストップしていいんじゃないかと思っています。
当初の目的は「高配当株で家賃をまかなうこと」だったので目標はとっくに達成しました。
しかも今月から家賃も下がったし。
もっと違うことに時間を使うフェーズに入ったのかもしれません。
このまま放っといても企業が増配してくれればもっと増えますからね〜。
私は好きなことしながら決算チェックするのみです。
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!
↓
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
では、また次回。